ヨーロッパ旅行4日目①

    午前7時30分、携帯のアラーム音が部屋中に響き渡る。

 


「やったで!これやってもうたで!」

 


  寝坊である。

  朝ご飯を食べ損ねた僕たちはお腹ペコペコのペコ状態のまま、バスに乗りチェコプラハ城へ向かった。

 


    案内人はチェコに住んで18年、純日本人の方で『チェコカンニング竹山』と呼ばれるおばさん(以後、竹山さん)だった。

    ここで重要なのは『チェコカンニング竹山』と呼んでいたのは僕(の心の中)だけだという事である。そして絶対に秘密である。

    城に入る為には手荷物検査と簡易的なボディチェックが必要で、現地の警察官が退屈そうに行なっていた。

    竹山さんに教わったチェコ語の挨拶

 


「Dobrý den(おはようございます)」

 


を使い、関門突破。

    この「ドブリーデン」は朝だけじゃなく昼も夜も使えるそうで万能らしい。

 

 

 

 


    そして、見えてきたのは大きくて立派な建物。これがチェコプラハ城だと言わんばかりの迫力。

f:id:murakistar:20190203070843j:image


    かつて、ボヘミア国王や神聖ローマ皇帝の居城であり現在は大統領府がある場所である。ちなみに竹山さん曰く今の大統領の印象は『わがままなおじいちゃん』だそう。

 

 

 

    そんなプラハ城の中は礼拝堂や30年戦争が始まったきっかけとなった部屋がある。

f:id:murakistar:20190203071222j:image
f:id:murakistar:20190203071449j:image

 

 

    一通り見た後にお腹ペコペコのペコ状態の僕は城の出口部分にある売店にて『ソーセージ』を食べようとヒゲがもじゃもじゃの怖い兄ちゃんに

 


「ワンソーセージ」

 


と言ってみた。

しかし、伝わっていない。

チェコ語は発音が違うのだと思い、探り探り

 


「セィシゥジ、スゥセィズ」

 


などと当てずっぽうで正解の発音を導き出そうとした。

 


無意味だった。

兄ちゃんが、

 


「ソーリー、○♪$☆%<×*€〒?」

 


と言ってきたので

僕も負けじと

 


「Hmm,OK~☆(ローラ風)」

 


と可愛いモノマネとキレキレの発音で言うと、出てきたのは

f:id:murakistar:20190203071552j:image
これだった。

竹山さんに聞くとこれはチェコの有名な菓子パン『Trdel(トルデュル)』らしい。

 


「ソーセージかすりもしてへんやん。トルデュルひとことも言うてへん。」

 


   英語すら出来ない僕がチェコ語なんて出来るはずない。どこかでフィーリングでどうにかなると思ってた自分が恥ずかしい。後で『ソーセージ』はチェコ語で何というのか調べたら、

 


『klobása(クロバーサ)』

 


    僕は死にたくなった。ソーセージの発音をどんなに変えても絶対に伝わるわけがない。恥ずかしすぎる。皆も『黒婆さん』には気を付けてくれ。

 

 

 

 


   その後、プラハの旧市街広場に出ると有名な天文時計の塔が際立っていた。600年以上前から動き続けているらしい。すごい。

f:id:murakistar:20190203071502j:image

 

 

    また、その上に登り広場を見下ろした風景がこちら。

f:id:murakistar:20190203071230j:image

 

 

    様々な建物の歴史などは詳しく書かないので知りたい人はググる事をお勧め。ウィキペディアも良い仕事をしている。

 

 

 

    そして、13時ごろに一旦解散、半日自由行動である。

 


②に続く